出会いの神様 足利織姫神社

出会いの神様 足利織姫神社

足利織姫神社とは?

縁結びの神様として有名な足利織姫神社は、1300年以上の伝統と歴史をもつ足利織物の守り神です。
織姫山の中にそびえる足利織姫神社は朱塗りの神殿が幻想的でまるで龍宮城のよう。
境内からは渡良瀬川を目の前に、関東平野も一望できて県立自然ハイキングコースの起点にもなっています。鳥居から境内までの間に229段の階段があり、この石段を昇って参拝すると願いが叶うとされています。
ここ足利織姫神社は、「恋人の聖地」にも認定されているんです♪

足利織姫神社のご祭神は、天御鉾命(あめのみほこのみこと)と天八千々姫命(あめのやちちひめのみこと)です。
天御鉾命の方が、機織り機をつかさどる神さまで、天八千々姫命の方が、機織りをする女性をつかさどる神さまだそうです。織物はご存知の通り経糸(たていと)と横糸が織り合い生地になり、どちらが欠けても生地にはなりません。
そんな織物の特徴を男女の仲にかけて織物の神さまを祀る足利織姫神社は 縁結びの神さまとして参拝されるようになりました。

日本夜景遺産!

足利市の夜景が一望できる絶景スポットとして「日本夜景遺産」にも登録されています!
園内や境内からのは180度の大パノラマが望め、眼前には足利市街地の中心部や中橋のイルミネーション、隣接する太田市街地、天気の良い日には東京スカイツリーを確認することもでき、関東平野の街灯りが存分に広がります。また渡良瀬川の夕日の美しさは広く知られており、夕景から日没にかけてのシークエンスも夜景観賞における見どころのひとつ ♪

七夕短冊祭り

足利織姫神社では毎年7月7日~8月7日の一ヶ月間、七夕短冊まつりが開催されます。初詣と同じくらい縁結びの力が強くなりそうな時期です。短冊に願いを書いて笹にくくりつけてお願いする七夕はとてもなつかしく、風情があります。この期間には、神社で『七夕守り(たなばたまもり)』も授与されるそうです。



<基本情報>
・名称:足利織姫神社 織姫公園
・住所:栃木県足利市本城3-3883
・アクセス:【電車】JR足利駅・東武伊勢崎線足利市駅から車約10分、または徒歩約35分(石段229段も含む) 【車】東北道佐野藤岡ICから国道50号経由約35分北関東道足利ICから国道293号経由約15分または太田桐生ICから国道50号経由約20分
・営業時間:通年 10:00~18:00
・電話番号:0284-22-0313 織姫神社奉賛会
・料金:駐車場 73台 無料
・公式サイトURL:http://www.orihimejinjya.com/


足利織姫神社はその名も、夜景も本当にロマンチックな場所です。出稼ぎの際はぜひ、桜、紅葉、そして夜景を楽しみに行ってみてはいかがでしょうか。

【栃木県】の出稼ぎ風俗求人情報

◀︎ エリアコラム一覧に戻る

栃木県のオススメ記事