大人な味かも?和歌山のローカルフード!

大人な味かも?和歌山のローカルフード!

特産品だけじゃない?和歌山のおすすめフード!

和歌山の特産品と言えば、温州みかんや八朔などの果実や紀州南高梅の梅干しなど。
また紀州漆器や紀州備長炭が江戸時代からの伝統的な技術も県の宝として知られます。しかし、特産品とはまた違った独特の名物が和歌山県には存在するのです。
そんな和歌山のローカルフードを一挙ご紹介!

濃厚なとんこつ味がご飯に合うかも?和歌山ラーメン

今や全国でご当地ラーメンを競っていますが、和歌山にもご当地ラーメンが存在します。
和歌山ラーメンはとんこつ味のスープを基調とした濃厚な味のラーメンで、具はシンプルにネギ、メンマ、チャーシューとかまぼこ、そして麺が細いことが特徴。その味から中華そばと呼ばれることもあるのだとか。
中にはとんこつ味でなく醤油を基調としたスープを取り扱うお店もあるので、様々な和歌山ラーメンを楽しめます。

また、和歌山県ならではのラーメンの食べ方があるそうです。
なんでもラーメンを待っている間に寿司を食べるのだとか。お店によってはおでんやおにぎりを用意しているところも。
そんな前菜の代わりに軽食が出てくるせいか、和歌山ラーメンは小ぶりの器によそわれているものが多いそうです。

匂いが強烈!?慣れると美味、なれずし。

別名くさりずしと呼ばれる和歌山のキワモノグルメ・なれずしは、塩と米で魚を発酵させて酸味を生じさせた保存食。
寿司のルーツとも言われるこの寿司は、実は日本各地の郷土料理として残っているようです。和歌山のなれずしはサンマやサバをアセの葉で巻いて発酵させたもの。

時期や期間によってその発酵に差があるため、お好みの熟成度を見つけてみるのもいいかもしれません。
その強烈な匂いに初めての方はためらうこともあるそうですが、好きな方はわざわざお取り寄せをするほどのはまりっぷり。一度は食べてみたい和歌山のキワモノグルメです。

歴史ある究極の醤油!お土産としていかが?

ローカルフードではありませんが、紹介しなくてはならない和歌山の隠れた名産品の町、たまり醤油の発祥とされる和歌山県の湯浅町。
その起源は金山寺味噌にあるという。なめ味噌の一種として有名な金山寺味噌ですが、その製造過程に発生する上澄みの液体を舐めてみたのがたまり醤油の始まり。

また仕込みを鎌倉時代の僧が間違えてできたという説もあるそうです。
いずれにせよ、そのルーツとして金山寺味噌が重要なキーワードとなっているのは確かなようですね。
そんなたまり醤油発祥の地である湯浅町は昔ながらの街並みの残る風流な場所。
是非、立ち寄ってお土産もいっしょにいかがでしょうか。

【和歌山県】の出稼ぎ風俗求人情報

◀︎ エリアコラム一覧に戻る

和歌山県のオススメ記事