つい見とれてしまう神秘的なスポット、御釜

つい見とれてしまう神秘的なスポット、御釜

宮城県刈田郡蔵王町と同県柴田郡川崎町の境界付近にある火口湖、御釜。
釜状に見えることから、「御釜」という名前がつけられました。
湖面はエメラルドグリーンの綺麗な色が広がり、荒々しい火口壁と対比して見るからに神秘的な雰囲気です。
冬の樹氷と共に蔵王の象徴となっています。

御釜は今まで26回の噴火を繰り返し、最近では明治28年2月15日に噴火しました。
昭和14年に測深した当時は深さが63mありましたが、五色岳断崖の崩壊により年々埋まり、昭和43年の測深時には最大深度27.6m、平均深度17.8m、周囲1,080m、東西径325m、南北径325 mでした。

太陽光線で湖水の色が変化!

湖水は強酸性のため生物は生息していません。
水温は表面から約10数mの深度で摂氏2度まで下がり、それより深度を増すと温度が高くなる特殊双温水層で、世界でも類を見ない湖です。
太陽光線の当たり方でさまざまな色に変わるため、「五色湖」とも呼ばれています。
南西から流れ出て濁川となり、賽の磧の北側を迂回して太平洋側へ流れ出ています。

蔵王ハイラインの終点(駐車場)から約2~3分歩いたところに御釜を一望できる展望台に到着します。
展望台まではバリアフリー対応になっているので、誰でも安心して観光が楽しめる環境になっています。

ゆっくりと足を休めながら絶景を眺めることができるスポットで、観光客などで賑わいます。

【宮城県】の出稼ぎ風俗求人情報

◀︎ エリアコラム一覧に戻る

宮城県のオススメ記事